作業前はこんな感じでした。中央に横たわっているハイグロフィラ・ポリスペルマは、水槽左奥のフィルタ吸水パイプ付近に植わっているものです。いくらなんでも
右側のパールグラスなども伸びすぎで、底床まで光が届いておりません。
これらを中心に、ばっさりと刈り込んでやりました。
大収穫でしたが、捨てるのもったいないですよねぇ。
40cm水槽に何本か植えまして、残りのいくらかはパッキングしておきました。
ガラス面も4面とも硬い緑藻に覆われていましたので、現金会員カードで削り落としました。その後、20Lの換水を行いまして終了。
すっきりです(^^)
CO2拡散器やCO2チェッカーなども洗浄しましたが。CO2拡散器を洗面台で落としてしまいました・・・orz
予備の拡散器があったので助かりましたが、また買ってこないといけません・・・。
僕は一度ビートルカウンターの吸盤をはずそうとして、ガラスもバキっと一緒に剥がれたことがあります。
返信削除めっちゃへこみました・・・
120も割れなきゃいいけど・・・w
うわ~、これですね!
返信削除ダイレクトメッセ見ました。
うむむ、ごめすさんのように綺麗に管理してないから、貰ってしまって水槽に入れた時の、ギャップが大きすぎて、ちょっと恥ずかしいんですよね。
拡散筒は今は使ってません。
泡々~ってのは見れないですけど、CO2アドバンスでインライン化してます。
http://www.waterplantsworld.com/original/co2m.html
これですね。
これなら割れないから気軽です(ちょっと高かったけどw
ダイレクト送りますね。
kohta1985さん
返信削除ガラス製品は、注意深く扱っていたのですが、洗面台の縁に置いたときに、シンク内へ落ちました・・・。
ADA製品でなくて良かったです(笑)
mongyさん
返信削除そんなぁ。きれいに管理ってしてないですよ。近くで見るとかなりアレですよ。写真のマジックです(笑)
こっそり水槽内に植えれば誰も気づきませんって(笑)。良かったらどうぞ貰ってやってください。
うちも自作のインライン拡散器を排水側のチューブに付けてあるんですけど、CO2がちゃんと溶けてるのかよく分からないので、使用中止状態なんです。