晩御飯を戴きながら18cm水槽を眺めていたら、「何か動いた!!」
なんか分かりませんが、非常に小さい何かが泳いで?いました。確認しようと近寄ってみましたが、見失ってしまいました。
流木についている点が動いてるのも発見。
これはレッドラムズホーンの稚貝っぽいですが、何でしょう?
レッドチェリーはまだ抱卵したままです。
と見ていたら、動いている微小物体を再発見。撮影に成功しました。
これって、あれ? ゾエア??
レッドチェリー孵ってるのかな???(^^)
うひょ!!(笑)
うちで一番調子が良くて手がかからない、最近の18cm水槽。
稚エビが生まれたら、どうやって水換えしたらいいんだろ?
水中を注意深く見ながらスポイトで少しずつするしかないのかな?
10/31 22:00追記
どうやら、この水槽にいるメス3匹とも抱卵しているようです(^^)
レッドチェリーは大卵型なので、
返信削除ケンミジンコですかね?
水質が安定している証拠ですね^^
Fisheyeさん
返信削除そうですか、ミジンコですか・・・。
そういわれてみると、そんな感じですね。
大卵型ということは、エビとして認識できるような形、大きさで孵化するってことでいいんでしょうか?
親の腹でそのまま孵化して、
返信削除大人と同じ姿で稚エビとして
巣立っていく感じですね。
Fisheyeさん
返信削除おお、そうですか。親の姿と同じですか。
それは楽しみです。
昨日見ていたら、抱卵しているメスが2匹いることが判明しました。