2010年10月31日日曜日

順風

今日の午前中に久しぶりにロードで2時間走に行ってきました。ペースはLSDで・・・(^^;;;

午前中しか時間がないので、家から片道1時間走って、戻ってきたら2時間走ったっていう走り方。だいたい北勢町の阿下喜までは行ける予定。

9時前にスタート。いつものコースで菰野町に向かってからR306で北上。

なんか今日は調子いい感じ。心臓や呼吸が楽に感じる。
LSD名目なので、心拍は140台をキープ。たまにある上りも出来るだけ心拍を上げないように、インナーに落としたり、ケイデンスも落としたり。

途中でいつもチーム練している人たちとすれ違う。こちらをじっと見て品定め?されたりした(笑)

予定通り1時間走ったところで、阿下喜のミニストップに到着。片道のAve.は26km/hあたり。
ドリンク飲んだらすぐに折り返し。

しばらく集落内を走って、R306に復帰。
後方にロード乗りが見えた。抜かされる?と思い、少しペースアップ。すると、今日の調子が良く感じた原因が分かってしまった。

往路は微妙に追い風だったのだ・・・orz
いつもR306は北風なのに、今日は台風14号の吹き返しで南風になっていた・・・。
復路は向かい風となり、ペースアップしたせいで、LSDから外れてしまった。
復路の心拍ゾーンは160台で。170台には入らないようにしました。


やっぱり、走ってくると1日調子いいですね。ご飯もおいしいし(笑)


本日の走行
走行距離  52.67km
平均時速  27.5km/h

ステッカー

市内のショッピングモール内にラジコンの屋内サーキットができていました。
どんな感じなのか気になっていたので、昨日長男を連れて見に行きました。

グリップ用のコースとドリフト用のコース、ミニッツレーサー用のコースがあり、多くの人が愛車を走らせていました。

ラジコンのドリフトマシン(ドリフト・パッケージ。こんなの)が実際に走っているのを初めて見ましたが、すごいですね。
自分も欲しくなりました(10年ほど前にエンジンラジコンカーを走らせてました・・・実家に眠ってます)。

長男がドリフトラジコンを欲しがっていたので、昨年おもちゃ版のものを買って遊んでましたが、やはり本物は違いますね。

帰りぎわに、自分のラジコン(なぜかAE86藤原豆腐店Ver.(笑))にステッカーを貼りたいと言い出しました。しかし、ちょうどいい感じのステッカーは売ってません。これは作るしかないので、プリンターで作れる転写シールをグッドウィルで買ってきて作ってしまいました(笑)

素材をネットで探してきて、Photoshopで適当な大きさに加工してシートに印刷。こんな感じ。


これを切り抜いて、ラジコンに貼り付けました。レイアウトは長男の指示です。

 
 
 

適当に作った割りには、きれいにできました。

フェアトレードジャム その2

3週間ほど前にNature Gardenさんで買ったフェアトレードジャムのパパイア&レモンが家族に大好評でして、週末にしか食べないのに早くもなくなってしまったので、新たに買ってきた「マンゴー」を開栓しました。

今回もたっぷりつけていただきました(^^)

 
 

パパイア&レモンにはレモンとレモン果汁が入っていてマーマレード風でした。
このマンゴーにもレモン果汁が入っていますが、ほぼマンゴーオンリーで、こちらではレモンは主張してません。もしかしたら酸化防止剤代わりなのかな?と思います。

マンゴージャムって初めて食べましたが、こちらも甘さ控えめでどれだけでも食べられるおいしさです(^^)
またあっという間になくなってしまいそうです(笑)

2010年10月30日土曜日

草刈

ようやく時間が取れたので、60cm水槽のトリミングと換水などメンテを行いました。

作業前はこんな感じでした。中央に横たわっているハイグロフィラ・ポリスペルマは、水槽左奥のフィルタ吸水パイプ付近に植わっているものです。いくらなんでも伸び放置しすぎでしょう。
右側のパールグラスなども伸びすぎで、底床まで光が届いておりません。


これらを中心に、ばっさりと刈り込んでやりました。
大収穫でしたが、捨てるのもったいないですよねぇ。
40cm水槽に何本か植えまして、残りのいくらかはパッキングしておきました。

ガラス面も4面とも硬い緑藻に覆われていましたので、現金会員カードで削り落としました。その後、20Lの換水を行いまして終了。
すっきりです(^^)



CO2拡散器やCO2チェッカーなども洗浄しましたが。CO2拡散器を洗面台で落としてしまいました・・・orz


予備の拡散器があったので助かりましたが、また買ってこないといけません・・・。


予備のCO2拡散器は絶好調です。

エビ復活

驚愕のNO2&NO3濃度だった40cm水槽ですが、換水を繰り返して、ようやく落ち着いてきました。

死んだように動かなくなっていたヤマトヌマエビも復調したようです。1匹死んでしまいましたが・・・。



全景~中景が寂しかったので、テネルスを植えました。18cm水槽のグロッソが増えてきたので、それもちょっと移植する予定。
ロタラ・ロトンディフォリアが1本だけ、みょ~んと伸びてます。

2010年10月26日火曜日

ゾエア?

晩御飯を戴きながら18cm水槽を眺めていたら、「何か動いた!!」
なんか分かりませんが、非常に小さい何かが泳いで?いました。確認しようと近寄ってみましたが、見失ってしまいました。

流木についている点が動いてるのも発見。


これはレッドラムズホーンの稚貝っぽいですが、何でしょう?


レッドチェリーはまだ抱卵したままです。


と見ていたら、動いている微小物体を再発見。撮影に成功しました。


これって、あれ? ゾエア??
レッドチェリー孵ってるのかな???(^^)
うひょ!!(笑)


うちで一番調子が良くて手がかからない、最近の18cm水槽。


稚エビが生まれたら、どうやって水換えしたらいいんだろ?
水中を注意深く見ながらスポイトで少しずつするしかないのかな?

10/31 22:00追記
どうやら、この水槽にいるメス3匹とも抱卵しているようです(^^)

2010年10月25日月曜日

水上へ

伸び放題の60cm水槽の水草が水上葉化開始してしまいました・・・。

 
 

アルアナの夕焼けも水面に到達です。


来週末にはなんとかします。

(亜)硝酸中毒??

40cm水槽に入れているヤマトヌマエビの様子が3日ほど前からおかしいです。
じっとして動かなくなり、今日に至ってはひっくり返っていて、まるで死んでしまったかのようです。
死んでしまったのかと思って、ピンセットでつまもうとすると、ピュッと逃げるのです。

おかしい・・・。

Nature Garden神田さんに相談してみましたが、酸欠は考えにくいし、一昨日計ったNH4の値も0.2mg/lと安全域でしたし・・・。イオン交換した水で換水しているのでGHが低すぎるかとも思いましたが、青龍石を入れてるので、硬度は低くはなりにくいはず。
まずは、水質を確認してみては?とのことでしたので、持っている試薬等を総動員してみました。


結果は・・・・、

EC  190μS/cm ・・・・異常なし
pH  7.0 ・・・・・・・・・・・異常なし
GH  4 ・・・・・・・・・・・・異常なし
KH  2 ・・・・・・・・・・・・異常なし

異常は無いようです。
さて残るはNO3のみ。2日に1回10Lの集中換水を2週間に亘って行ってきてるし、NH4が一昨日0.2mg/Lと安全域だったので、NO3も大丈夫。黄色、悪くて橙だろうと思っていましたが・・・・、

(使った試薬は、Aquamind Laboratoryの「NO3- assay kit ver.2 - 硝酸塩試薬キット -(NO2も計れます)」です)

測定結果は、なんと今まで見たことのない濃い赤紫!!!
カラーチャートと比べると、100~200mg/L??? 見分けつかないくらい濃い色でした・・・。
まさかの危険域じゃないですか・・・・。(NO2とNO3の総量を検出するそうです)
これでは、エビもひっくり返るわけです。

慌てて、EC 90μS/cmの水で10Lの換水を行いました。

もう一度水質を測定。
今度はNO2を測定してみました。
同じ試薬で計れます。
結果は、40~50mg/L。
まだ、危険域だそうで・・・。

さらに10L水道水で換水を行いました。
また明日、水質確認します。

NH4濃度だけ気にしてましたが、まさかNO2とNO3がこんなに出てるとは思ってませんでした。
生物濾過恐るべし。

NO2が検出されるということは、 まだ生物濾過が完成してないみたいです。
集中換水してるし、あと1週間くらいかかるのかも。


今回の一件で、ヤマトヌマエビはNH4には強いが、NO2やNO3には弱い。レッドラムズホーンは、水質に対してかなり耐性があることが分かりました。

2010年10月24日日曜日

スズカ6時間エンデューロ(2日目)

スズカ6時間エンデューロの2日目です。

今日の出場競技は、トロッフェ・バラッキ。略して、トロ・バラ。なんかおいしそうです(笑)
二人一組で、鈴鹿サーキット(1周5.824km)を10周回する競技でございます。休憩はないです。
先頭交代しながら走るわけですが、他の競技と違うことは、集団走行の禁止。コースを走行中の他の選手、集団について走ってはだめということ。あくまでも二人だけの力で走らないといけないのです。
あと問題なのは、二人の間が5秒以上開いてはいけないこと。これは辛い。相棒が速すぎるとアウトになる危険性が・・・・。

トロ・バラは13:30スタートなので、のんびりと11:00頃に会場入り。
レース2時間前に会場内でbunさんと早めの昼食をとって、その後全員集合。出走時間まで時間をつぶします。

私の今日の相方は、S師匠。チームメイトのエースH氏とbunさんは別チーム。くしくも「30代 vs 40代」の対決となりました。

この競技はきついので、強豪さんたちぞろい。上位なんて鼻から狙ってやしません。チーム内での順位争いです。でも私、昨日の感じからしてまともに10周走れる気がしません(^^;;; 絶好調の師匠についてけるのでしょうか???

スタート直前に、最終補給。場内で販売していたメイタン・サイクルチャージ・カフェインプラスを2本買って飲みました。少しでも走れますように・・・。


13:30 競技開始。20秒おきに各チームがスタートします。エースらが先にスタート。20秒後にわれわれがスタートです。

サーキット10周(約58km)を無休憩で走りきるためのペースがまったく分かりません。 前を行く師匠は気を使ってくれて控えめな走り。それでも、昨日の私のペースより速い。

1周目、ほとんどを師匠が引いてくれたので、ホームストレートに入ったところで、私が前に出て130Rまで引き、そこからまた師匠が引いてくれました。 前半だけでも、7割くらいは師匠が引いてくれてたと思います。

後ろについていると心拍は160台。楽をさせてもらってばかりではいかんと、前に出ると180台まで上がってペースが落ちてしまいます。すると見透かしたように師匠が前に出て引いてくれる・・・。不甲斐ない・・・。

前半の5周回まできつくてたまらず、10周走れる気がしなかったのですが、後半に入るとそこそこ走れるようになってきて、最後までこのままのペースで走り切れそうな感じ。昨日の走りがうそのようです。明らかに身体が楽。これって、メイタン・サイクルチャージ・カフェインプラスが効いてる?

途中、強豪チームに抜かれるたびに、師匠のスイッチが入ってペースが上がるのが面白かった(分かりやすい人だ(笑))。 一旦抜いていったチームを抜き返して、再び抜かれることが無かったこともありました。

しかし、7周目あたりで右ふくらはぎが攣りそうな気配・・・。攣ってしまうと最後なので、師匠にそれを伝えてペースを抑えてもらったのですが、それも一時。いつのまにか元のペースでなんとか激走。
 
最終周回、今までのほとんどを師匠に引いてもらってたので、最後の直線のスプリントだけは前に出て引かないと・・・。と猛ダッシュ。ゴールラインではかなり失速気味でしたが・・・。


リザルトは・・・、H氏チームとは18秒差で負けでした。私の調子では、もっと離れると思われてたので、みんなびっくり。順位もならんでたので、さらにびっくり(笑) 師匠の鬼引きのおかげです。

終わってみれば、平均で1周9分半のペースでした。明らかに昨日より速いペースについていけてました(なんでだろ? ドーピング?(笑))。

スズカ6時間エンデューロ(1日目)

この週末に鈴鹿サーキットで行われた、スズカ8時間エンデューロ秋spに行ってきました。

毎年出場してまして、今年出た種目は、土曜の6時間ロード(チーム)(私らは4人で交代しながら6時間走ります。)と日曜のトロッフェ・バラッキ(二人一組で、先頭交代しながら10周走ります・・・)です。

大人気のイベントでして、本日の6時間エンデューロのスタートはこんな感じ。


マジなロードバイク乗りからママチャリ乗りまで幅広く門戸が開かれているイベントです(集団の前の方々は、プロやトップアマの招待選手)。

仮装もOKなので、こんなライダーも(笑)
前からホルスタインさん、うさぎさん、最後のはバッファローさん(分かりにくい(笑))とのこと(ピットが隣のチームでした)。


さて、1日目の土曜日。
6時間のスタート時刻は10:00ですが、ピットの場所取りのため、6時に現地入り。場所取りして、スタートまでまったりと、他のレースを眺めます。
今回の目標は10位。できれば1桁で。

さて、今回の出走順は、またも絶好調のエースH氏→S師匠で 先頭集団に着いて順位を稼いでもらい、その後わたくし→bunさんでつないでいく作戦。計算上、一人1時間半は走らないといけません。

スタートしたH氏はやはり絶好調で、先頭集団に食らいついて周回。コース上が渋滞気味でS師匠への交代がうまくできなかったけど、S師匠はいつもの男前走りで激走。この人も絶好調。私より7歳も年上なのに・・・。

で、私の番ですが、ちょうど集団と集団の間?だったらしく、いい集団に出会えず、ほぼ一人走り。3周回でbunさんに交代。
bunさんは、私が遅かったため、追いついてきた先頭集団にうまく潜り込み激走。プロなどがいる高速集団にまぎれて走ってました。かっちょえ~(笑)

中間で順位を確認したら、18位・・・。目標には遠く及ばず。

2巡目も皆さん激走に次ぐ激走。足を引っ張る私。またしても3周で交代しました。他のみなさんは4~5周は走られております。

さて、3巡目。
bunさんが、後方からくる集団に気づいてダッシュで戻ってきたおかげで、H氏がその集団に入れました。次のS師匠もなんと集団に入って、しかも千切れなかったので、ものすごいことが起こりました。

なんとこの時点で17位→12位へ大幅な順位アップ!!!

S師匠からバトンを継ぐのは本来なら私なのですが、このまま行くと私が6時間のゴールを切ることになってしまいます。ここは活躍してる他のメンバーに行ってもらいたい。

しかし、bunさんはすでに終了モードらしい。
H氏に聞いてみると、「俺が行く!」と笑顔で行く気満々です。
さっきまで、先頭集団で走ってたのになんてやつ。

残り時間から見てあと2周でゴールとなることが確定したところで、S師匠からH氏へ交代。

先頭集団から抜けてピットへ戻ってきた師匠(すごすぎ・・・)。さらに先頭集団に合流したH氏(マジですか・・・)。

ゴールシーンを見ようとbunさんとホームストレートに移動して、H氏のゴールを待っていると、迫力のトップ争いのゴールスプリントが通過!!
さて、H氏はどうかなぁと気を抜いていたら、その直後にH氏がゴール・・・。

ちょっと待て。
なんでそんな位置にいるのだ??

集団前方でゴールしてくるとは、絶好調にもほどがありますよ(笑)

公式リザルトでは、10+α位が確定。
目標には届かなかったけど、チーム員みなさまの激走ぶり、レベルアップぶりは素晴らしかったです。

※冒頭の写真のうさちゃんたちは、パフォーマンス賞を取られたようです。


気がつけば、今日は私、6周回しか走ってなかったような気がします・・・。
ああ明日は、地獄の1日になる予感・・・・。
私の相方はS師匠なのです。
引き回しの刑はご容赦を・・・。

2010年10月20日水曜日

孵化

ヤマトヌマエビを入れたときに、18cm水槽で増えているレッドラムズホーン6匹を一緒に入れたのですが、早速40cm水槽内でも増えているようです。


水槽のガラス面に1mmくらいのゴミが付いていると思ってよく見てみたら、なんと移動しているじゃないですか!!


先日、青龍石を横倒ししましたが、その結果トンネルが出来ていました。


ちょうどいい隠れ家になるといいんですけどね。ソイルで埋まっちゃうかな?


殺風景なので、グロッソかキューバパールを植えてみたい・・・。

もさもさ

本日の60cm水槽。

 

右側のパールグラスがすごく伸びてしまっています。
アルアナの夕焼けも伸びすぎだと思います。水面に達しそうです。

今週末にトリミングしたいですが、あいにく土日とも自転車レースでつぶれてしまいます・・・・。


ママ

18cm水槽を見ていたら・・・。


レッドチェリーシュリンプが1匹、抱卵していました!!

今度こそ無事に孵りますように・・・・。

2010年10月18日月曜日

濾過の強化?

さて、早速40cm水槽にEHEIM2211をセットしました。

外掛けフィルタに入れてあったパワーハウスソフトMとその在庫(2213用の残り)+粗目パッド+サブストラットプロレギュラー+細目パッド+活性炭パッドを入れたら、それだけでいっぱいになりました。ゲルキューブを入れる余裕なんて全くなしorz
ゲルキューブは次の機会用にとっておきます。

左奥に植えてあったパールグラスは全て抜いて、三角構図に出来ればいいなぁと、右側に植え替えて、親石を寝かせました。

余分な養分を吸わせるため、応急的にネグロウォーターファンとウィローモスを投入してあります。

 

給水ストレーナにはスポンジフィルタを装着。磐石の態勢です(なにが?)

水を回し始めたら、排水側のダブルタップからなんと漏水・・・。なんとひび割れしてましたorz
返品・交換するのも面倒なので、瞬間接着剤で補修。多分直りました。


本日の水質(EC=GH=KH=0の水で10L換水後)
水温 26.0℃
pH  7.0
GH  3
KH  2
EC  150μS/cm
NH4 2mg/L

なぜか、ヤマトヌマエビは、1匹も☆になってません。



さて、40cm水槽に60cm用20W×2灯蛍光灯を載せるとこうなりますの図。

10/25追記
件のダブルタップですが、10/21にEHEIMより着荷。10/22に交換。10/23に返送して無事完了となりました。 チャーム、そしてEHEIMの素早い対応に感謝です。

2010年10月17日日曜日

秋の恒例スペイン村

毎年この時期になるとなぜか志摩スペイン村に行ってます。

パレード「エスパーニャカーニバル」

キャラクター・ファンタジーショー「チョッキーとドリームステッキ」

このミュージカル仕立てのショーがなかなか良かったりします。

シベレス広場から見たシベレス像とアトラクション「闘牛コースター」の建物。


家族の中に、インバーテッドコースター「ピレネー」に一緒に乗ってくれるひとがいなかったので、一人で乗ってきました。2回は乗りたかったですが、結局1回だけしか乗れませんでした。こいつは120チンサムです(笑)



ポチった

40cm水槽を立ち上げてしまったので、ついついポチってしまいました。


40cm水槽にソイルを使ってしまったので、外掛けフィルタではなんとなく心許なく思い、濾過を強化しないといけない気がしまして・・・。
金曜の夜にチャームに注文。本日届きました。

明日にでも、EHEIM2211に、左に写っているゲルキューブに加えて、現在外掛けフィルタに入れてある濾材(パワーハウスソフトM+サブストラットプロレギュラー)と、まだ箱に少し余っているパワーハウスソフトMを入れたいと思います。
もしかしたら洗濯機状態になるかもしれませんが、そこはなんとかします。


ああ、まさか水槽を3本も管理することになるとは思っていませんでした。
うれしいです(笑)

2010年10月14日木曜日

おかえる


今日帰宅したら、玄関先に置いてある睡蓮鉢でカエルちゃんがお出迎えしてくれていました。

低感度なiPhoneでの撮影のため、自転車用HIDライトでライトアップしてしまいました。まぶしかったかな?

アマゾニア品質

引き続き、アマゾニア40cm水槽の水質。

とりあえず帰宅後に10L(全水量のほぼ1/2)の換水を実施。
今回は密かに入手したイオン交換樹脂(多分オルガノのMB-2)にて、EC40μS/cm(GH,KH=0)まで処理した水で換水しました(反則技?)。

換水後の水質
pH  7.0
GH  3
KH  2
EC  200μS/cm

換水してこの値・・・。GH、KH悪すぎじゃないですか?
換水前は、ほぼこれの倍はあったと推測されます。
2週間くらい換水し続けたら改善するのでしょうか?

やはり、色々なBlogで報告されてるように、アマゾニアの軟水化、pH低下能力はなくなってるのですかね? だとするとロット不良どころじゃなくて、別の製品ということに・・・。


さて、アンモニウムについては測定していませんが、とりあえずパイロットフィッシュとして、60cm水槽のヤマトヌマエビを1匹、昨晩から入れてみて24時間様子を見ていました。

挙動とかに特に問題がなさそうなので、 さきほど月曜にゲットしたヤマトヌマエビを水合わせして投入しました。

1匹くらい落ちちゃうかなぁ・・・。



イオン交換樹脂を入手しちゃいました。
うちの水道原水は、pH調整で水酸化カルシウム(消石灰)溶液を入れており水質が結構変動しますが、 これで調整できるようになりました。


10/15 追記
青龍石入れてるのを忘れてましたorz
硬度が上がっても不思議じゃないですね。
とはいえ、今後も注視です。

2010年10月13日水曜日

アマゾニア水質

アマゾニアパウダーを敷いた40cm水槽の立ち上げ2日目の水質を測定しました。

水温 26.0℃
pH  7.3
EC  320μS/cm
NH4 5mg/L

なにも改善されてませんね。
まだまだバクテリアは効いてきてないみたい。

ソイルの立ち上げ時ってこんな感じなんですかね?
大磯やサンディーゴールドで飼育水流用ならすぐにでも生体入れられるのにぃ~。

2010年10月12日火曜日

アンモニウムイオン

昨日セットした40cmアマゾニア水槽について。

ソイル(アマゾニアだけ?)って、セット初期にはアンモニウムイオンが出るらしいことが、色々なBlogに書かれていましたので、試薬を買ってきまして測定してみました。

買ってきたのは、ADAのパックチェッカーNH4。

測定結果は、5mgNH4/L弱。

説明書によると、0.5mgNH4/L以上で危険とのこと。
全然だめですな。こんなんじゃ生体入れられません。

60cm水槽の飼育水5L+使用済み濾材を入れましたが、1日程度では生物濾過は立ち上がらないのですね。とりあえず、60cm水槽から飼育水を10L拝借して、ほぼ1/2の換水をしました。

3日間くらいはかかりますかねぇ。


外掛けフィルタのエアレーション機能で曝気しながら、生物濾過でアンモニア処理とは、なんか下水処理みたい(笑)


22:00追記
pHを測定したら、7.5~8.0位。エアレーションしてるからか、NH4があるからか。
アルカリに傾くと、アマゾニアは腐植酸が溶け出しやすくなって黄ばむらしい。うむむむむ。
これも換水で対処だねぇ。

あと、pH試薬が切れたので買わないと・・・。ああ、また出費が・・・。

2010年10月11日月曜日

ノープランで新水槽(全くの予定外)

今日、ホームセンターDIOワールドにうさぎの餌を買いに行ったら、ペット祭りをしていました。

熱帯魚コーナーに立ち寄ると、長男が「メダカ掬いやりたい」と言ってきました。
見に行くと、金魚掬いとこれは・・・メダカ掬い???
よく見るとエビ掬いじゃないですか。
エビは小さいのでミナミヌマエビかと思いましたが、ヤマトヌマエビのようです。
どれだけ掬っても5匹まで持ち帰り。掬えなくても2匹はもらえます。

金魚は飼えないのでNGだけど、エビなら熱帯魚と一緒に飼えるのでとチャレンジさせました。
最初に父ちゃんがお手本を見せて、1匹ゲット。

結果は、全部で小さいエビちゃんを4匹ゲットです。なかなかやりますな(笑)


でもこのまま、熱帯魚(水草)水槽に投入すると、小さいエビなのでトーマシーに食べられてしまいそう。
専用の水槽を立ち上げようかなぁ・・・、と家内に相談すると、なんと奇跡的に許可がおりました!!

金魚を飼い始めたときに使っていたGEXの40cm水槽セット一式が余っておりましたので、それで早速立ち上げましたよ。
 

底床は、ソイルってどんな感じになるのか試しに使ってみたいと、密かに買ってあったアマゾニアパウダーです。一番底には、10cmキューブなどで使っていたプラチナソイルの余りを敷きました。その上にイニシャル・スティックを満遍なく振りまいて、アマゾニアパウダーを入れてます。

ろ過は、セットの外掛けフィルターにEHEIM2213に入っていたサブストを少々入れてます。
飼育水は、活性炭フィルタで塩素を抜いた水道水に60cm水槽のものを5Lほど足しました。

アマゾニアはコケないように2週間くらい初期の集中換水をしないといけないようなので、頑張ります。

水質が安定するまで、エビちゃんは入れられないですよね。
ヤマトを入れて問題なければ、レッドチェリーもこっちに移そうかなぁ。

追記
GEXスライド式クリアライトフリーCL345(35~45cm水槽用)があんまりにも暗いので、60cm水槽で使っていた20W×2灯のGEXクリアライトCL632に変えました。

フェアトレードジャム

昨日、瀬戸のNature Gardenさんにお邪魔したときに、店頭に置いてあった一品が気になりました。

フェアトレードのジャムです。
 

マンゴー、パパイヤ&レモンともうひとつの3種類がありました。
最近入荷したみたいで、まだHP上でもBLOG上でも紹介されていませんが、これを見た瞬間思わず手に取っていました(笑)


食パンにたっぷり付けて食べたらおいしそうだなぁ。

ということで、今日の朝食はこんな感じでした。
 

写真があんまりですみません。あんまりおいしそうに見えないかも・・・(^^;;;;
でも、おいしかったですよ~!!
甘さ控えめで、パパイヤにレモンの風味が効いていて、さっぱりしています。どれだけでも食べられそう(^^)。

果肉などがゴロゴロ入っているジャムなので、マーマレード好きな私には堪らない逸品です。


Nature Gardenさんでは、フェアトレード商品も扱っておられます。おいしいコーヒー豆もありますよ。うちにコーヒーメーカーが無いのが残念です・・・。

2010年10月10日日曜日

豊橋まで遠征

今日は、豊橋市の万場調整池まで、4時間チームエンデューロに行ってきました。

昨日からの大雨でどうなるか心配でしたが、無事晴れ上がりました(ただし、強風&残暑っぽい暑さ)。
こんな雰囲気です。万場調整池 1周2.75kmを4時間走ります。

スタート時はまだ路面が濡れていて、普段使われていないであろう道路なので、コケらしいものでヌルヌル。落車の危険性大。

そんな状況下、スタート第1走者は絶好調と自主申告のエース。2番手はS師匠。3番手にbunさんにお願いしまして、わたくしは4番出走でした。

9:30スタート。
エースは確かに絶好調らしく、男前走りで集団を引くなど大活躍。S師匠も踏みまくり、回しまくりの激走を見せていただきました。

bunさんは先月、猛暑の中、敦賀までの往復300kmを走ってくるという超人技を成していたので、期待されてたのですが、最近は全然乗ってなくて不調らしく、自分でもショックを受けてましたが、激走!!でした(いい集団に合流できず、ほとんど単独走行だったのが不運でした)。

わたしは・・・、全然乗れてないので、ダメダメで・・・。心拍180台(最大194)で走るも、Ave.34.7km/hと足を引っ張ってしまいました。


やはりペースのいい集団に入れるかどうかが、肝ですね(もちろん自分の足も重要ですが・・・)。


最後は、bunさんが私にゴールする役目を譲ってくれたので、ちょうど4時間になった直後にゴールラインを通過。見た目1位でゴールしたみたいになりました(笑)

成績は・・・、発表を待たずに帰ってしまったので、公式リザルト待ちです。1桁順位は守れたのか?


で、帰り道。
せっかく豊橋まで来たし、晩御飯は外で食べてくるよう家内に言われてたので、またまた瀬戸市のNature Gardenさんにお邪魔してきました。
またまた色々とお話させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
レッドチェリーシュリンプ3匹とフェアトレードのジャム(パパイヤ&レモン)を買ってきました。


10/13 20:20 追記
4時間エンデューロのリザルトは一桁を死守してました。というか、1番手上がってた。