2011年10月29日土曜日

挑戦

先日の記事にも書きましたが、幸運にも東京マラソンに当選してしまいました。こうなるとなんとか完走、できれば5時間以内でゴールしたいと思っています。

大会まであと4ヶ月を切りました。2004年から乗り始めた自転車(ロード)では、150km以上走るとかしていますが、ランでの長距離走はしたことがありません。学生時代にもこれといったスポーツ(趣味のスキー、スノボは除く)をしていないので、ちゃんと練習をしないとやばいです。

先シーズンは職場の駅伝大会があったので、多少練習しましたが、それでも13kmまでしか走っていません。ですので、徐々に長距離走をして脚を作っていかないといかんです。心肺系は、自転車である程度鍛えられているはずなので大丈夫でしょう。


ということで、 今日は天気も上々だったので、午前中に20km走に挑戦しました。GARMINのGPSウオッチFORERUNNER110を使って、心拍とペース管理をしました。

LSDにするか20kmを2時間以内で走るか決めずに悩みながら走ったので、なんとも中途半端な記録となりました。LSDにしては心拍が高いし、結局1km/6分以上で2時間以上かかってるし・・・。

20kmを2時間15分(信号と給水停止を除く)でしたので、脚が出来れば5時間以内ではゴールできそうな感じでしょうか?(甘い?)

今回の距離とペースでは走り全体を通して、心肺系は全然苦しくなくて、スタミナも問題なしでした。問題はやはり脚力でして、後半15kmあたりからひざ周りが痛くなってきて、我慢の走りとなりました。急に20km走るのはよろしくなかったようです。帰ってきてから、もも~ひざの外側がめちゃくちゃ痛みます。おそらく腸脛靭帯炎(ランナーひざ)ってのになったみたいです。しばらく安静が必要なようです。

この状態で午後からは家族サービスで名古屋の東山動物園までお出かけ。歩くの(特に階段のくだり)が辛かったです・・・。

iPhone4Sにて撮影した人気のフクロテナガザルをご覧ください。

ここ数日間はアミノバイタルを摂って、回復を待ちましょうかねぇ。

2011年10月28日金曜日

分離

今日、仕事から帰ってきたら、60cm水槽に設置しているEHEIM2213から異音が・・・。排水量も極少量。まずい。ろ過が出来てないかもしれない・・・。

これはインペラシャフトが折れたと推測。夕食後に嫁さんにお願いしてDIOワールドまで出かけました。

シャフトだけ売ってたよなぁ・・・、と棚を探してみるも売っているのは2215、2217用だけで、2213用はインペラ周り部品のセット品しかありません。売ってないものは仕方が無いので、1,880円のセットを買ってきました。

帰宅後、2213を水槽から外して分解したら、なんとシャフトは折れていませんでした。
「ん?折れてないぞ。なんで異音がするんだ?」と思って、インペラを引っこ抜いてみたら、磁石部分が出てきませんでした。

2011年10月26日水曜日

アレ コレ ソレ

先日iPhone4Sを買ったので、「アレ コレ ソレ」キャンペーンでiPad2も注文してしまいました。残念ながら当時在庫切れしていまして、iPhone4Sとは同時には入手できませんでした。おそらく同じような考えの人が多いと思われます。

それが本日ようやく届きました(^^)
ケースも買いましたよ。Simplismのレザーフリップノートケースです。



PCのTVチューナーをWi-Fiで飛ばして見られるので、ドコデモTVとして使えるのがうれしいです。


※iPadを受け取るときに窓口のお姉さんが、「3Gデータ通信の設定は切って、Wi-Fi通信だけ出来るようににしておきました。」といわれました。なんともご丁寧なこと。これで通信料はかからないことになりました(実はWi-Fiスポットのプロファイル導入時に一度だけ3G通信が必要になりますが、パケット数は少ないので問題はありません)。

2011年10月20日木曜日

ベトナムとキューバ

先日、CO2ミニボンベの在庫が切れたのでチャームでポチりました。これだけだとなんか送料がもったいない気がしたので、ついつい他のものもポチってしまいました(^^;;;

キューバパールグラス(パールグラスspキューバ?)とベトナムゴマノハグサです。どちらもこの間訪れたNature Gardenさんにあったので、そのときに買っておけばよかった・・・。

ちなみに買ったのは、ベトナムゴマノハグサ(水上葉)5本とキューバパールグラス(水上葉)キューブタイプSサイズです。

昨日届いたので早速植えました。ベトナムゴマノハグサは6本入っていたので、60cm大磯水槽と40cm水槽に3本ずつ植えました。

ストロジンspの脇に植えてあります。

キューバパールの方はSサイズですが、ほぐしてみたらかなりの量になったので、18cm、40cm、60cm水槽全てに植えました。どれかでうまく育ってくれますように・・・。

18cm水槽。

40cm水槽。

60cm水槽。結構魚たちにほじくられて浮いてきてます・・・・。

40cm水槽ではレッドチェリーシュリンプの抱卵個体が5匹見つかりました。下の写真には3匹写ってますね(^^)

2011年10月18日火曜日

苦手は克服できるのか

60cm大磯水槽にロタラ・グリーンとロタラ・ナンセアンを植えて1週間経ちました。その後の経過はというと・・・。


2011年10月16日日曜日

フラッシュ

iPhone4Sのカメラってどのくらい暗くても写るのかなぁ?と思いついたので日没後に試し撮り。

iPhone4からフラッシュ付いたんですね。標識が反射して光ってます。
で、フラッシュがオートで光ったのがこちら(撮影後無加工)。サイズでかいです(2448×3264、1.84MB)。LEDフラッシュがかなり明るくて驚きました。

フラッシュなしでもこのくらい写ります(2448×3264、3.15MB)。

さすが、800万画素、裏面照射型CMOSセンサー+f2.4(35mm換算焦点距離35mm)のレンズ搭載カメラです。へたなコンパクトデジカメより写るんじゃないでしょうか。

2011年10月15日土曜日

機種変

現在使っているiPhone3GSを購入してから2年経ち、バッテリー容量も減ってきたタイミングでiPhone4Sが発売されましたので、さっそく予約してゲットしました。


ケースも一緒に買いたかったのですが、訪れたソフトバンクショップの店頭にあるのは全てiPhone4用ばかりで、店員さんに使えるかどうか聞いてみましたが、「ロックボタンの位置が異なり、確認できていないのでお勧めしていません。」とのことでした。

仕方が無いので、液晶保護フィルムだけ購入しました。

箱はこんな感じ。

底面には、「iCloud」の文字が。

中はこんな感じ。

ちなみに3GSの箱はこんな感じでした。4Sとの比較。3GSの方が少し大きいですね。

4Sを使ってみた感じですが。3GSとは比べ物にならないほどさくさく。新しい漢字変換も、3GSではもたついていましたが、4Sではさくさく反応して変換してくれますね。



※ちなみに、「アレ コレ ソレ」キャンペーンを利用して、iPad2も買いました。家でWi-Fiだけで使うのでいいかなと思いまして。残念ながら現在在庫切れとのことで、後日契約、受け取りです。


2011年10月11日火曜日

くじ運

退路を断つためにあえてさらしてしまおう。

今日あるメールが届いてました。


-----------------------------------------------------------------------
このたびは東京マラソン2012にエントリーいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いましたところ、当選となりました。
-----------------------------------------------------------------------


倍率が9.6倍もあるし、どうせ当たらないよなぁ・・・と思いつつも、こっそり応募したらまさかの当選。懸賞とかも当たったことないのにさ。


もしかして、モテキならぬウンキ到来?

私にも「ウン」が着いてきてるのか?

宝くじ買うなら今なの??

というか、今回の当選でウンを使い切ってない??



てなわけで、エントリーフィー支払い完了。宿も押さえておきました。
仕事とかの予定をやりくりして、旅費も貯めないとなぁ。


それ以上に、初マラソンなのであと4ヶ月で42.195km走れる脚を作らないと・・・・。


中掃除

昨日Nature Gardenさんで買ってきた水草を植えました。店主の神田さんからのアドバイスやkohtaさんとのお話から、底床内の肥料分をできるだけゼロにしてみます(テトラのクリプトだけは施肥OKだとのこと)。

10月1日にブリクサを植えなおすときに底床を掃除しましたが、それはブリクサ周辺だけでしたので、今回は有茎草を全て引っこ抜いて、できるだけ底床を掃除しました。今回も出るわ出るわ赤い水黒い水・・・。

底床掃除が完了したので、水草を植えました。植えたのは、抜いたロタラ、パールグラスとオーストラリアン・ドワーフヒドロコティレの使えそうな部分と、購入したロタラ・ナンセアン、ロタラ・グリーン、グロッソスティグマと18cm水槽から持ってきたラージパールグラスです。

ロタラが苦手なのに、ナンセアンとグリーンに手を出してしまいました。うまく育てる自信がまったくありません(爆)  アドバイスを受けましたので、なんとか育てて増やしたいものです。


あと、増えすぎているウィローモスを少し(といっても丸めるとテニスボール大くらい)毟り取りました。これで有茎草エリアの日当たりもかなり良くなったはずです。

全体はこんな感じに・・・。


ロタラ・グリーンとグロッソスティグマは、保険の意味もこめて40cm水槽にも植えておきました。

先日トリミングしたパールグラスには明るい新芽が出てきました。やはり新芽はいいですねぇ。


2011年10月10日月曜日

Across Nagoya city

愛知県瀬戸市にあるNature Gardenさんまで自転車で行ってきました。

いつもは一人旅ですが、今回は心強い相棒、kohtaさんとご一緒します。kohtaさんとはブログやツイッターでいつもお世話になっていますが、リアルでお会いするのは今日が初めて。森山直太郎似のイケメンさんです(甥っ子にそっくりなんでびっくりしました)。

kohtaさんは今年の夏に初のロードを購入されたばかりですが、もうかなり乗り込まれてまして、先日も1日で200km走られたというつわものです。今回は130kmなんで楽勝でしょう(?)。

kohtaさんはわざわざ和歌山から来てくださいまして、わたしの家から程近いところに集合し、朝8時過ぎにスタートしました。片道63kmあまりなので、20km(約1時間)ごとにしっかり休憩を入れて走ります。kohtaさんと先頭交代しながら走りまして、3時間半ほどで瀬戸市に到着しました。


お昼を尾張瀬戸駅近くのベーグル専門店Ubuntuさんで食べようと伺いましたが、残念なことに定休日でした。ロッテリアの照り焼きバーガーセットで小腹を満たし、Nature Gardenさんへ到着です。


Nature Gardenさんの水草はいつ見ても、めちゃくちゃ調子がいいですね(iPhone3GSで撮ったのでかなり伝わらない写真になっちゃってます(^^;;;;;;;;;)。

店主の神田さんからするとまだまだだそうですが。お店の水草のような状態にうちの水草も少しでも近づけるように、伺うたびに相談させてもらってます。

今回も神田さん、kohtaさんと2時間あまり色々なお話をさせていただきました。しかも、お団子やおせんべいを出していただきまして、ありがたくいただきました。ご馳走様でした。


さて、お名残惜しいですが、来た道を帰りも四日市まで走ります。帰りも20kmごとにしっかり休憩して補給します。いつも一人だとこの補給休憩をおろそかにしてしまって、帰りに三重県に入る手前でハンガーノック気味になってしまいヘロヘロで帰宅するのですが、今回は二人なのもあって体調は問題なしでした。
後ろ姿もイケメンです。

  
晩飯をどうします? と、せっかく四日市に来ていただいたので、名物のとんてきをお勧めしてみましたが、やはり接客業をされているのでNGとのことでした。それならばと、富洲原のトミスミートで焼肉にしました。130kmあまり走ってきたのもありますが、あいかわらずめちゃ旨でした。kohtaさんにもよろこんでいただけたようでよかったです。

そんなこんなでスタート地点に戻ってきたのが、19時過ぎ。私にとって往復130kmオーバーは今年最長距離でした。

いつも自転車で瀬戸市に向かうコースはどうしても名古屋市内を横切ることになるので、信号でのストップ&ゴーが頻繁にあり、ペースが上がらなくて体力も無駄に使ってしまいますが、今回は二人なのでお気楽なサイクリングになりました。やっぱり複数でのサイクリングが一番ですね。

kohtaさん、また一緒に行きましょうね!! 次は来年の春かな? 次に会うときにはkohtaさんめちゃくちゃ強くなってたりして・・・。わたしもがんばらねば。




さて、今回わたしが購入したものは・・・・、大好きなパパイヤ&レモンのフェアトレードジャムと・・・、

有茎草詰め合わせ(笑) ロタラ・ナンセアンとロタラ・グリーン、グロッソスティグマでした。

2011年10月9日日曜日

プラン決行

いよいよ明日決行です。ドキドキします。

リアルで初めてお会いする方とともに往復120kmのロードツーリングでの聖地巡礼です。

今晩、寝付けるかしら(笑)


2011年10月8日土曜日

水上葉の変化

先日18cm水槽から持ってきた水上葉のロタラですが、1週間経ってどうなったかといいますと・・・。

10月1日に植えたときの様子。

10月8日の様子。かなり伸びましたが、節間が間延びしている上、いきなりの頂芽の萎縮?? 底床の掃除をちゃんとしたので根元に肥料分はないはずなのに・・・。このまま待てば、水中葉が出てくるのでしょうか??

色白のエビちゃん

40cm水槽のレッドチェリーシュリンプですが、数も増えてきましていい感じです。

さて今日も観察しておりましたら、入れてある青竜石の表面に生えている緑藻から気泡が出ていました。緑藻も光合成しているのでしょうが、植えてあるロタラなどの水草が気泡を付けていないのに、藻類が気泡を付けているのが悔しいです(涙)。

エビちゃんも見ましたら、普通レッドチェリーシュリンプってこんな色ですよね?

オスでも多少は赤みが入ってますよね?

でも、この固体は真っ白でした。というか緑がかって見えます。まあオスなんでしょうけど、ここまで赤くないのも出るんですね。

先祖返りってやつでしょうか。


そうそう、先週ガラス面から削り落とした緑藻は、エビちゃんたちがきれいに食べてくれました(^^) 餌のキャットより好きみたいです。