作業前の状態がこちら。もう繁り過ぎですね。虫の発生を恐れた家内から撤去指示が出てました(汗)。ロタラが新天地を探してあらぬ方向へ伸びてしまっていますね。
養分吸い過ぎ&下部に光が当たらないので、水中部分は枯れてきていました。グロッソも息絶え絶えです。流木も入っているはずですが・・・・。
お、レッドチェリーシュリンプが生き残ってました。
まずは、水上葉をカットして、使えそうな部分を選別。干からびないように濡らしたティッシュで保護しました。水上葉って、カットするとすぐに萎れてしまいますね。
その後、枯れている水中葉をごっそり引きぬいてから、エビちゃん2匹を確保、保護しました。2匹ともオスのようです。
底床には、水草の根っことか汚泥が結構残っていたので、ガス発生を恐れてしっかり洗いました。バクテリアは多分かなり死滅・・・・。この底床にはサンディーゴールドを使ってます。比重が軽いので、大磯に慣れてるとちょっと洗いにくかったですね。
で、リセットした結果がこちら。やっつけ仕事にもほどがあります。 やる気あんのか?って思われても仕方ないですね(笑)。ほんとにとりあえずのリセットでした。今後どうするかは、追々考えます。
さて、ロタラとラージパールグラスの水上葉は、60cm水槽にも植え込みました。水上葉から水中葉ヘどう変化していくのか、定点撮影してみます。
な・・・・・なんじゃこりゃぁぁぁっ。
返信削除なんという侘び草!!!
いや、侘び寂び、無いかもw
でも、ワイルドでいい!!
なんか、すげ~。
とにかく、すげ~。
ホント、すげ~。
こんにちは
返信削除凄まじいですね。
うちは虫が凄まじいです(笑)
笑ってる場合じゃないので、うちも今日やります。
なんで水草ってこんなに害虫つきやすいのか不思議です。屋外ならなんとかなるんですけどね。天敵がいるからかな。
mongyさん
返信削除こんにちは。
すごいでしょ?(笑)
もう放置プレイしすぎました。
こうなってしまうとかなり面倒だと分かりましたので、今後は先手を打つことを誓いたいです(笑)
神田さん
返信削除毎度です。
凄まじ過ぎでしたね。
まだ暖かくなり始めだったので、虫は付いていませんでした。窓際に置いてあったので、水上葉の部分は寒かったはずです。
室内だと気温や湿度の条件もいいうえ、天敵がいないというか、生物多様性がないですもんね。