2011年3月30日水曜日

リニア・鉄道館

子供たちが春休みに入りました。仕事が一段落し、久々のお休みをいただけたので、3月14日に名古屋の金城ふ頭にオープンした、「リニア・鉄道館」へ行ってきました。

開館時刻の10:00に着きましたが、すでに長蛇の列が出来ていました。
客層はというと・・・、平日だったためか、やはりというか、10代、20代の女性以外で占められていました(笑)

行列に並んでから建物に入るまで30分かかり、そこからチケット購入まで10分ほどかかりました。

中に入ると、まずはシンボル展示ということで、新幹線試験電車300Xと超電導リニア車両がお出迎え。目の前にするとかなりでかくて迫力がありますね。

さらに奥に進むと、メインの展示車両がドドーン。中に入れる車両もありました。
長男は、好きなディーゼル車、DD51とかDE10とかがないので、あまり興味がない様子・・・。

長男のお目当ての鉄道ジオラマもしっかりチェック。

40分ほどじっくり並んで、じっくりコースを堪能してきました。
JR東海の施設だからか、東京から大阪までがモデル化されてるみたいでメチャクチャ広いです。
HOゲージというサイズみたいで、 非常によく出来てます。

まずは名古屋駅近辺。遠くに富士山が見えますね。手前のジェットコースターは長島温泉でしょうか。

京都・清水寺付近と思われる景色も。

これは伊勢のおはらい町通りでしょう。ちゃんと、電化区間と非電化区間が再現されてますね。

伊勢神宮・内宮ですね。

二見の夫婦岩。

20分の演出時間で24時間の移り変わりを見せてくれます。

こちらは東京都内。東京タワーとスカイツリーの新旧タワーコラボ。

動画も撮ってみました。
どこかの鉄道マニアのおとうさんが、細かくチェックしてダメだししてました(笑)


あと、メカニックな展示もありまして、昔の直流直巻電動機と今の交流誘導電動機の比較とか。
父ちゃんはこのコーナーに興味津々(笑)

台車の新旧比較。
 

パンタグラフの新旧比較。

在来線と新幹線のポイントの違い。
新幹線のポイントにはオレンジの可動部品があって、車両通過時の振動を抑えているらしいです。へぇ~~~~、初めて知りました。目からウロコでした。

2 件のコメント:

  1. mongy2011年4月17日 7:14

    お久しぶりです。

    こ・・・・ここは、行ってみたい!

    これは楽しスギル~って感じですね。

    三重経由でごめすさんと会って、名古屋で矢場㌧、鉄道館、ネイチャーガーデン、クリムゾンとか巡って、愛知のブロガーさんと会って帰ってくるってのも楽しそうですねぇ。

    暫くは・・・・無理ですが・・・・

    返信削除
  2. mongyさん、どもです~。

    リニア・鉄道館、いいですよ(^^)
    丸一日過ごせると思います(笑)

    東海ツアーお待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ
    落ち着いたら、どうぞ~。

    返信削除