2011年3月13日日曜日

ヤシマ作戦発動してみた(内容削除)

中部電力管内でも節電しないといけないのではないか、という誤解を生みかねないので、記事を大幅削除し、訂正します。

どうもすみませんでした。



単に節電するという意味で60cm水槽のメタハラ照明を点灯しないこととします。加えてCO2添加もストップです。
ある意味実験なるかな?と、藻類とか水草の生長への影響とかを見てみようかと思います。期間としてはとりあえず1週間くらいを予定してます。


拙ブログをご覧いただけている関東・東北方面の皆様は本当に大変だと思います。皆様には心よりお見舞い申し上げます。

2 件のコメント:

  1. やっぱり一人ずつの節電が大きいんでしょうね

    中電も東に送る施設がありますもんね

    水槽は一週間曇天モードですか^^;
    どんな感じに成長するんですかねー

    返信削除
  2. ちびえびさん

    とうとう東電管内では、計画停電が始まってしまいましたね。関東・東北地方のアクアリストを含む方々、お見舞い申し上げます。

    計画停電時におけるフィルタ類の対応について、アクアデザインアマノからメールがきたので、記事にしておきます。

    西日本と東日本の間には、夏季重負荷期などに互いに余剰電力を融通できるように、周波数変換所が3箇所設置されています。ただこの設備容量には、100万kWという上限があるので、今回のような非常事態では、すぐに容量いっぱいになってしまっているはずです。
    送るのはあくまで余剰電力ですので、中電、関電管内で無理に節電する必要はなくて、使う側で節電をしないとダメなわけで・・・。


    水槽はどんな感じになりますかねぇ。楽しみです(笑)

    返信削除