2010年7月19日月曜日

新水槽スタート

プールから帰ってから、新水槽の立ち上げをスタートしました。
まずは、10cmキューブ水槽の最後の姿。

ハダニだと思っていましたが、NatureGardenの神田さんによるとナントカシラミ(オンシツコナシラミでしたっけ?(^^;;;;;)ではないか?とのことでした。


さて、新水槽を立ち上げます。水槽は昨日の記事にアップしたトリオコーポレーションのビバリアアール1815です。
寸法は、W180×D135×H150mmで、容量は約2.6Lです。

まずは、底床材のサンディーゴールドの下ごしらえから(写真ありません・・・)。
NatureGardenの神田さんから、「とにかく洗ってください!」とのアドバイスを戴いてましたので、本当によく洗いました。最初に洗ったとき、ものすごく茶色く泡立って濁ったのでびっくりしました。すすぎ水がきれいになるのにかなり時間がかかります。

よく洗ったサンディーゴールドを水槽に投入。

今回も元肥は、テトラのイニシャルスティックとクリプトです。イニシャルスティックの量はこんな感じ。多いか少ないかまたもやよく分かりません・・・。

これを一個づつ底床の奥深くにピンセットで埋め込みました。

クリプトは1/2錠をさらに半分にして二粒埋め込みました。

サンディーゴールドを巻き上げないように水張り(60cm水槽の飼育水)をしまして、

10cmキューブで使っていたモス付き流木をリサイクル(という手抜き(笑))。モスを巻き直すのが面倒だったので、トリミングしただけで入れました(笑)
あとは、10cmキューブに植わっていたロタラ、グロッソと、60cm水槽から刈ってきたパールグラスとラージパールグラスを植えて完成。

1本だけ100均グラスにあったハイグロの水上葉を植えました。

10cmキューブで増えたレッドラムズホーンは出来るだけ移し替えました。

さてさて、今後どんな感じになるのか楽しみです。
(左奥の水草は、今後の展開次第では、三角構図にするために撤去する可能性ありです)

プール帰りに、うさぎの餌とカブトムシの土を買いにDioWorldに寄ったので、念のために超小型フィルタを買っておきました。
ニッソーのマスターパルミニミニです。

多分、無ろ過でも大丈夫だとは思いますが、今後の水質次第で取り付けるかもしれません。
生体が増えないとも限りませんし(謎)。





※神田様:文章を書くのが苦手なので、こんな感じで勘弁してください(笑)

2 件のコメント:

  1. ごめす様

    新水槽設置おめでとうございます。

    ところで、以前のキューブ水槽、めちゃめちゃネイチャー!じゃないですか。状態も良さそうで。100均グラスのほうも、悪くないように見えます。
    なかなかやりますなぁ〜

    店のキューブもやり直さないといけません。

    120センチのグロッソ、超回復です。一斉に新芽ブリッ!です。

    返信削除
  2. NATURE GARDEN さん

    ありがとうございます。
    いい感じに復活して、ぼーぼーになってきていたのですが、なにぶん置き場所がダイニングキッチンなので、嫁さんに見た目悪いと言われまして・・・。
    今度の水槽は水中葉で行きます。


    120cm水槽復活!!ですか。超回復とはすごそうですね。どうやったのかまた教えてくださいね。
    次回お邪魔するのが楽しみです。

    返信削除