2011年7月31日日曜日

ディズニーワールドオンアイス

本日は、名古屋の日本ガイシホールで行われた、ディズニーワールドオンアイスを観にいってました。

ショーって撮影禁止だよね?っと思ってたら、撮影OKとのアナウンスが流れました。個人で楽しむ分ならOK。商用不可だそうです。Blogに載せるのはOKなんですよね??


前座でスケートのジュニア大会入賞者がイクシビションとして滑りましたが、まっとうなフィギュアスケートを生で観たのは初めてだったので感動しました。






子供たちもこういったショーを観るのは初めてだったので楽しそうでした。


2011年7月30日土曜日

桑名水郷花火大会

本日は、家族で桑名水郷花火大会を見てきました。

車で行くと渋滞に巻き込まれるうえ、駐車する場所に困ることになるので電車でGOです。近鉄桑名駅で下車して歩くこと20分ほどで、揖斐川堤防に到着。ものすごい人でごったがえしていました。

洋館があったので、iPhoneでパチリ。六華苑(旧諸戸清六邸だそう)です。



晩飯を食べてきていないので、食料と飲み物を調達。から揚げ、ソーセージ、お好み焼き、ビールをゲットです。電車で出かけるとアルコールが飲めるのがうれしいですね。
空いている場所を見つけてシートを敷いて、開始時刻まで腹ごしらえ。

さて、19:30から開始です。

CX3で撮影した動画も載せてみます。ミュージック花火だそうで、音楽に合わせてスターマインが打ち上げられました。









二尺玉の破裂音はとてもでかくて長男は怖がっていました。2年生だとまだ怖いのですねぇ。

2011年7月19日火曜日

アタック50

昨日は、伊勢サンアリーナで行われた、ツール・ド・三重4th Stage(共催:伊勢サイクルフェスティバル)の2日目のアタック50に参戦してきました。


アタック50は1周約2.8km強のコースを2時間以内に18周する個人競技です。エンデューロ種目のようですが、実業団レベルなら普通のマスドレースの距離ですね。100km走るアタック100もあったのですが、夏場に100km全力で走れるほど、今年は走りこんでなかったので50kmにしておきました。

前日の土曜日は非常に良い天気でしたが、日曜は台風6号の影響が出てきていて、会場に向かう道中に豪雨に遭遇。DNSにしてしまおうかとも思いましたが、長男の同級生のお父さんのIさんと初めて一緒に走るレースなのでとりあえず会場に行くことにしました。

このIさんから勝負を挑まれているのですが、マウンテンサイクリングin乗鞍を1時間14分で上ってしまうような強者でして、勝てるとは思えません・・・。

7:30前に会場に着くと幸いなことに雨は降っていませんでした。それでも山の方は厚い雲が垂れ込めていました。

受付けをして8時過ぎから試走を開始。1周走って戻ってきたら、Iさんと自転車仲間(というには大先輩)のYさんも到着されたので、ご一緒に2周試走しました。チームエースのハムさんと師匠のSさんももいつの間にか到着していました。Sさん、来るのが遅かったので訳を聞いてみたら、出るのがアタック100だと・・・。すげぇ(笑)

さてこのコースは、③地点に向けて10%ほどの上りが150mくらい、⑥~⑦地点に向けての下り以外は平坦です。ただ日曜は、台風の影響による強風が④~⑤、⑦~⑧地点で向かい風になるコンディションでした。
⑥地点のコーナーはイン側と立ち上がりのアウト側にマンホールがあり、ライン取り要注意。またその直後のコーナーも下りながらの90度コーナー(T字路突き当り)なので、ウェットコンディションだとかなりコーナリングテクニックを要求されます。

アタック50は9:00にスタート。参集に遅れたため後方スタートでしたが、とりあえずダッシュして先頭集団に潜り込みました。ハムさんも先頭集団内にいます。彼は毎朝ローラー台に乗っているらしいので、調子はいいはず。ただ長期休暇明けなので脚がなまってるかも。

⑤地点手前で2選手が飛び出しているのが見えました。めちゃくちゃ速かったです。おそらく表彰台の方々でしょう。

最初のころは先頭集団で走っていました。ハムさんの姿が見えないなぁと思っていたら、果敢に先頭を引いてました。相変わらずの男前走りです。

この先頭集団かなり速いです。4周目の上りで着いていけなくなり、集団から脱落。しばらく一人旅をしていると、第二集団がやってきました。その中にIさんを発見。さすがにこの集団も速くて、あっという間に抜かれてしまいました。

6周回あたりで、前方にハムさんの姿を発見!!。とうとう先頭集団から千切られたみたいで、えらくペースが遅いです。なんなく追いつくと、かなり無理をしていたらしく、気持ち悪い~を連発(笑) ゆっくり引っ張って~とお願いされました。全然脚が回復しないらしい。しばらく引っ張って走っていましたが、いつの間にか私からも千切れてしまっていました(^^;;;

エンデューロレースではいつものことなのですが、一人旅になってしまうと自分に合うペースの集団や人がなかなか見つかりません。今回もほぼ一人旅で、心拍170台をキープするマイペース走行となりました。

何周目か覚えてないのですが、Iさんが自転車を押しているのが見えました。まさか落車?と思いましたが、声をかけたら「大丈夫!!」との返事。どうもパンクのようでした。不運です。


スタート地点にSさんがいてくれるので、残り集回数を教えてもらいながら走っていましたが、12周あたりから残り集回数がわからなくなりました。メーター読みだと走行周回不足の恐れもあるので、なんとか確認したい。ゴールライン近くで流れている場内アナウンスで、選手名と周回数を言ってくれているのに気づいたのが、レース終盤でした。

ゴールラインを通過するたび、アナウンスに耳を傾けていましたが、なかなか聞き取れません。ようやく聞き取れたのは、残り3周のときでした。

そうこうしていると、Iさんが無事に復帰。ものすごい勢いで抜いていきました・・・。


最終周回はペースを上げて、後ろから追いついてきた二人組みに着いていき、ゴールはスプリント!!

結果は、惜しくも10位以内には入れずでしたが、チームメイトのハムさんには勝てました。ハムさん、練習不足の私に負けたのがかなり悔しいようでした(笑)。自分でもハムさんに勝てるとは思ってなかったので、かなりうれしいです(笑)

Iさんはパンクというトラブルに見舞われましたが、なんとか制限時間内に50kmを完走されました。パンクがなければ私はIさんに完敗だったので、決着がつかなくてある意味ほっとしました(^^;;;


本日の走行データ
走行距離    50.3km
走行時間    1:37:34.959
最高速度    50.3km
平均時速    33.20km/h
最高ケイデンス 102
平均ケイデンス 86
最高心拍    189
平均心拍    174
消費カロリー  1194kcal


アタック100のスタートの様子を載せておきます。
こちらはスタート地点から見た進行方向。昼にはドライな路面コンディションに。

プロチーム、MATRIX POWERTAGが仕切ってくれました。中央の女性は、司会・進行を務めてくださったサイクルイベントではおなじみのプロジェクト・ガラパのDJガラパさん。

スタートラインで緊張の面持ち?

アタック100 3周目突入。こんなペースで100km走るんですか? ムリムリ・・・。



2011年7月16日土曜日

1ヶ月ぶり

ほぼ1ヶ月ぶりの60cm水槽の様子です。特筆すべき点はなくて、たんたんと維持してます。良くも悪くも水草の生長がゆっくりで、藻類もあまり目立ちません。
6月12日の記事と見比べてみてください。この1ヶ月トリミングしてません。

ちなみに水温は照明点灯時間に合わせてファンを回してまして、27~28度で維持できてます。

今日は、週に一度のガラス面の掃除と20L水替えを行いまして、テトラ・クリプト2錠も埋め込みました。


CO2添加量は、1秒に1滴相当だと思います。

拡散器を洗ったやつに替えたところ、リリーパイプの排水がうまいことCO2の気泡を巻き込んでくれてるので、効率が非常によい感じです。

そんな感じで、CO2チェッカーも黄緑色。照明点灯後7時間くらいでなので、ちょいと過添加気味ですかね。
このCO2チェッカー2~3週間くらい洗ってないですが、きれいじゃないですか?

これはセイロンロタラですが、萎縮も見られずいい感じで伸びてます。そろそろ切らないと。

ブリクサ・ショートリーフも問題なく生長してますが、新芽が誰かに食べられてしまっています。犯人はだれだ?

2011年7月7日木曜日

PC新調

ハイビジョン対応のビデオカメラを購入したり、DVのDVD化を始めてから計画しておりましたPCのパワーアップを行いました。

我が家のメインPCは自作PCです。1997年に初めて買ったGateway2000製PCからパーツを取り替えて使ってきてまして、先日までの機器構成としては以下のような感じでした(当初のパーツはもはやありません)。

ケース      メーカー不明のミドルタワー
電源       剛力500W
マザー      ASUS P5K-E
CPU       Core2Duo E8400@3.6GHz
メモリ      DDR2-800 1GB×2枚
VGA       GIGABYTE GeForce9600GT
HDD       内蔵4台、外付2台
内蔵DVD    PanasonicLF-D521
外付DVD    BUFFALOのDVD-R DL対応品
OS        WindowsXP 32bit SP3


今回、ケースから何から全て新調しまして、この先数年はパーツを変えなくても使い続けられるはずの仕様です。

ケース      Antec DF-35
電源       超力750W
マザー      ASUS P8H67-V
CPU       Core-i7 2600
メモリ      UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333
VGA       MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC
HDD       内蔵4台、外付2台
内蔵DVD    IO-DATA BRD-SH12B
外付DVD    BUFFALOのDVD-R DL対応品
OS        Windows7 Home Premium 64bit アップグレード版


パーツ一式

ケースはゴツイ、ゲーミングPC用です。

3.5インチシャドウベイの冷却ファンはフィルタ付きです。

SSDを外付けできます。

側面パネルは透明で、中がよく見えます。

 電源は750Wの80PLUS SILVERの製品をチョイス。

各種ハーネスはプラグインタイプなので、必要なもののみ付ければいいので、ケース内がすっきりします。

マザー、CPU、メモリの3点セットは、エイデンコンプマートで安いセット品があったのでそれを買ってきました。マザーは鉄板のASUS製。安くQSVを使えるよう、あえてH67。どうやらVirtuも使えそう。

CPUは、Core-i7の2600。

メモリはUMAX。セット品は2GB×2枚でしたが、4GB×2枚を差額払ってゲット。

起動ドライブはHDDですが、新調しておきます。データは別ドライブに入れるんで、起動ドライブは1TBで十分。

OSはWindows7のHomePremium。安かったのでアマゾンで購入。ちょうどキャッシュバックキャンペーン中でした。あとで3000円返ってきますので、実質、8,837円でゲットです。DSP版より安くなりました。

VGAはコストパフォーマンスにすぐれた560Tiを選定。MSIのこのクーラーはよく冷えるらしい。

2スロット占有します。

6ピンの電源が2系統必要。


DVDドライブはようやくブルーレイ書き込み対応品を導入です。これで録画した地デジなどを残せます。

組み立て~OS導入に半日かかりました。

Windows7のアップグレード版を新HDDに入れてしまったので、ライセンス認証に手間取りましたが、マイクロソフトに電話して解決できました。

このあと、地デジチューナーにIO DATAのGV-MVP/XZ2をつなげまして、無事に地デジ、BS、CSを録画できてます(スリープからの復帰もOK)。

うちのLCDは1680x1080ですが、Dirt3がShadow以外最高設定で、4xMSAAで、80FPS程度出ているのがうれしいです。