2011年6月5日日曜日

地デ鹿

実家にいる妹から「地デジ化したので、設定よろしく。BSが映るようにしてね。」とメールが来たので、この土日で設定をしに行きました。

BSを見るために分波器を買ってきて、つないで見れたので無事終了。

と思ったら、今まで写っていたTV愛知が映らなくなってる、とのことorz 信号強度を見ると、TV愛知だけ異様に低い。サービスエリア外だから、電波弱いんじゃないの?と思ったけど、地デジ信号はCATVから受けてるし、他の部屋のTVでの信号強度は高い・・・。どこかの分配器でレベル落ちてる、ということはわかるのだけど、そこをさがすのが大変でした。

実家は、CATVオンリーから、CATVケーブルから地デジ信号のみ、BSはパラボラアンテナで受信という形態に変更したということだったので、ケーブル調査を実施。混合器→分配器→分配器→・・・・。屋根裏には多分ブースターがあったはず。2階へのルートは・・・。屋根にまで登りました。

隣り合っている部屋なのに信号強度が違ったりして、配線ルートが想定と違う・・・。

調査の結果、なんとか2階の軒下にある古い分配器の系統がブースタがなさそうで怪しいことは分かったのですが、繋がっている同軸ケーブルの余長がなくて分配器を取り替えるのがかなり困難。屋根の上のケーブルを引き替える根性はありません。ブースターを付けようかと、CAINZホームまでブースターを見に行きましたが、あまりに高いので却下。うーむ。

悩んだ末、最終的にアンテナ関連売り場で思いついた案に決定しました。

隣の部屋は信号レベルが高い系統だったので、そちらのアンテナ端子からケーブルを引くことに。CAINZブランドの5mの同軸ケーブル800円を買ってきてつないで完了。無事信号強度を確保し、視聴できることを確認しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿