2011年6月5日日曜日

斎王まつり

実家のTV地デジ化のついでに、地元の斎王まつりに行ってきました。

斎王まつりは、毎年6月の第1土曜、日曜に行われています。いつもMt.富士ヒルクライムとバッティングするのですが、今年の富士ヒルクライムが1週間ずれたため、3年ぶりに見ることが出来ました。

6月4日の土曜日は前夜祭がありました。手持ちなのでブレてます。

日曜日は本祭。メインイベントである斎王群行は13時からなので、まずは腹ごしらえ。メイン会場の斎宮歴史博物館の芝生広場にはたくさんの屋台が出てました。

なぜか佐世保バーガー。食べてみたかったけど、行列がすごかったので諦めました。

こちらは津のご当地グルメ、津ぎょうざ。 直径?15cm以上の揚げぎょうざらしい。

たしかにデカイ。

会場内では、第20代斎王(2004)の大西敬子さんがレポート中。東海地域などではTVでも活躍されてます。日本ケーブル連盟のCMにも出られてましたねぇ。

そんなこんなで13時が近づいてきたので、斎王群行のスタート地点である、上園芝生ひろばに移動。

今年、斎王さんたち出演者のOB会「小町」が立ち上がったとのこと。手前は昨年の斎王さんの瀬田萌(めばえ)さん。中央は第23代斎王の安田有希さんです。奥は命婦だったか女別当さんだったか・・・。

今年は、彼女らが演出を担当したとのこと。初めての試みらしく、40分ほど遅れて禊の儀がスタートしました。今年の第27代斎王さんは、竹内あずみさんです。

こちらはこども斎王さんの市野音衣(ねい)ちゃん。


斎王さんは、この葱華輦(そうかれん)という輿(こし)に乗って、旧伊勢街道など2km弱を練り歩いて、メイン会場の斎宮歴史博物館へ移動します。

残念ながら、旧伊勢街道の群行写真は撮れませんでした。
メイン会場の斎宮歴史博物館に到着した斎王群行。

全員集合です。

明和町長(緑装束)と三重県知事(白装束)もコスプレで登場。

天気が心配されましたが、無事に終了しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿